ウェブエンジニア珍道中

日々の技術的に関する経験を書いていきます。脱線もしますが助けになれば幸いです。

vue.js環境をvue-cliで簡単に構築してみた

結構前に出ていますが、今更ながら触ってみてとても楽にvue.jsの環境構築ができたのでまとめます。 vue-cliとは コマンドを叩き、質問にいくつか応えると、その質問に応じたVue.jsの開発環境ができるというものです。 導入手順 グローバルインストールします…

RubyのBooleanについて(一発ネタ)

今回はただの一発ネタです。 Rubyの真偽値のtrueとfalseには.!メソッドというものがあるのを知りました。 真偽値をひっくり返すものです。 true.! # false もちろん、頭に!を付けてもOKです !true.! # true trueが!メソッドでfalseになって、頭の!でtrueに戻…

typescriptのuniontypesについて

typescriptの共用体型についてまとめてみます。 共用体型とは union typeとか、ユニオン型とか言われてるっぽいです。 変数等に型を指定する時に複数指定できます。 複数の型を|区切りで指定し、どれかの型で有ることを示します。 こんな感じ。 let hoge: st…

typescriptでテストを書く環境を作ってみた(mocha, chai)

typescriptでテストコードを書くための環境作りをしたので、ご紹介兼備忘録です。 使うライブラリ mocha Mocha - the fun, simple, flexible JavaScript test framework Javascriptのテストフレームワークです。上記HP曰く「シンプルで柔軟で楽しい」らしい…

webpack4には"--mode"オプションが必須らしい

正直タイトルが全てなんですが、ちょっと詰まったのでメモっときます webpack4でtypescriptのトランスパイルをしてたら以下の警告文が出ました。 WARNING in configuration The 'mode' option has not been set. Set 'mode' option to 'development' or 'pro…