ウェブエンジニア珍道中

日々の技術的に関する経験を書いていきます。脱線もしますが助けになれば幸いです。

CentOS6にRubyを入れるDockerfileを作った

f:id:te-nu:20170505185407p:plain

Docker便利そうなのでいじってみてます。
Rubyが入った環境を作ってみました。
Dockerhubに用意されたものがありましたが、CentOSではなかったので自作です。

FROM centos:centos6
MAINTAINER te-nu

RUN set -x
RUN yum -y update
RUN yum install -y openssl-devel readline-devel zlib-devel
RUN yum groupinstall -y "Development tools"

# install rbenv
RUN git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git /root/.rbenv
ENV PATH /root/.rbenv/bin:$PATH
ENV PATH /root/.rbenv/shims:$PATH

# install ruby-build
RUN git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git root/.rbenv/plugins/ruby-build

# install ruby
RUN rbenv install 2.4.1
RUN rbenv global 2.4.1

こんな感じ、 $(rbenv init -)が上手く動かずにrubyコマンドやgemコマンドが上手く動かなかったので直打ちでパスを通しました。

次はこれにRailsとかを入れてみようと思います。
docker-composeまではもう少し道のりがあるな…。